バッグの中を見る

 |バッグの中を見る


-ご利用シーズン―

季節を選ばず、1年を通してお楽しみ頂けます。

夏は紫外線・冷房対策に便利です。

落ち感を重視したボリュームもあるのでコートにあわせるのもオススメです。

 

-お手入れについて―

ドライクリーニングを推奨します。

家庭で洗う場合は、水もしくはぬるま湯でやさしく振り洗いし、タオルなどで水分をとってください。

この時強くこすると絹の表面を傷つけるのでやさしくしてください。

その後、少し湿っている状態で低温でアイロンをかけてから、陰干しするとキレイにしわがとれます。

陰干し後、しわが気になる場合、再度低温で当て布をしてアイロンをしてください。

 

-ギフトとして―

黒はギフトに向かないと思われていますが、黒が好きな方は日ごろから黒で装うことが多い為分かりやすいと思います。喜ばれるものを送りましょう。

 

-その他―

若干のサイズ誤差が生じる場合があります。

職人が1点ずつ染めを行っている為、写真のイメージと異なる場合があります。

 


商品番号: OK004

漆黒のバイカラーストール イエロー

¥ 19,800(税込み)

着物では黒専門の染屋があります。それだけ黒は難しい色で、色の深さが異なります。

 

化学染料まだなかった時代、深い黒をだすために一度下地に別の色を染めてから黒を染め重ね、深い黒を染め上げるという方法をとっていました。赤で染めるものを紅下、青で染めるものを紺下などと言います。

 

絽紗では、この伝統的な技法を新しい目線で取り入れました。黒で染める際に下地の色をあえて美しく染め残します。

今まで見えないものをあえて見せる。またそれにより黒とのコントラストを追及する。新しい楽しみ方に転換したストールです。

生地も紋紗というヘリンボーン柄を織り込んだ生地を使っています。織も染もホンモノを遊びこなすのがクールです。

 

スタイリングポイント:

・何にあわせてもカッコいい感出ます。

・首にかけてコートの内側に垂らすだけでOK

・羽織ると、黄を上下で2パターン楽しめます。

・実は、きものの羽織にもすごくあいます。

サンプル

 

 

color

- 収納ポーチを選択 -

- パッケージを選択 -

 


サイズ:180×60cm

素 材:silk 100%

織 り:ヘリンボーン柄 紋紗

染 め:京都府 奥田染工場

染技法:京都黒紋付染

重 量:---g


おすすめアイテム

サンプル

おやすみ用|アットホームマスク|ネイビー

¥ 1,760

サンプル

【new Color】スマートシルクインナーマスク

¥ 1,430

サンプル

ヘアターバン & アイマスク

¥ 7,700

サンプル

おやすみ用|アットホームマスク|グレージュ

¥ 1,760

サンプル

スマートシルクインナーマスク3

¥ 1,430

サンプル

おやすみ用|アットホームマスク|ベージュ

¥ 1,760

サンプル

★旧タイプのため半額★スマートシルクインナーマスク2|ベージュ

¥ 700