バッグの中を見る

 |バッグの中を見る


-ご利用シーズン―

季節を選ばず、1年を通してお楽しみ頂けます。

夏は紫外線・冷房対策に便利です。

 

-お手入れについて―

ドライクリーニングを推奨します。

家庭で洗う場合は、水もしくはぬるま湯でやさしく振り洗いし、タオルなどで水分をとってください。

この時強くこすると絹の表面を傷つけるのでやさしくしてください。

その後、少し湿っている状態で低温でアイロンをかけてから、陰干しするとキレイにしわがとれます。

陰干し後、しわが気になる場合、再度低温で当て布をしてアイロンをしてください。

-ギフトとして―

日本の織と染の技術の結晶ともいえるストールです。

ぜひとも日本の方や海外の方にこの技術や魅力を伝えて頂きたいと言えるストールです。

 

 

-その他―

若干のサイズ誤差が生じる場合があります。


商品番号: SW008

光・風・水のグラデーションストール blue-green

¥ 38,500(税込み)

水がゆらぎ、光を吸収し、風でなびく。その自然の動きを、柄として折り込みました。

 

 

艶やかで、お肌の上をさらっとやさしくなでるような肌触りで、首に巻いてもやさしさに包まれます。

 

<2019SSコレクションテーマ>

フランスで経験を積んだデザイナーと、フランス人による、「絽紗のルーツ」探求すること。それは光・風・水 であった。

 

 

絽紗の生まれる新潟県五泉市は名前の通り水資源が豊富で、きれいな水により繊維産業が栄えた町です。

織物でも、糸を織る時も、柔らかくする時も、染める時も、水のチカラが必要です。

すなわち、絽紗の生地には水のエネルギーが注ぎこまれています。

 

その水の力をまとい、一度外にでると、シルクの光沢と自然の光沢が結びつき、そよ風に生地が踊り、様々なハーモニーを奏でます。

 

ストールの水のチカラが、光と風を吸収し体を軽やかにし、そして心を浄化していく。

 

絽紗をまとうと、なぜか背筋が伸びるのに肩の力が降りる。

 

常に未来をみて、前へ進むエネルギーがわいてくる。

サンプル

blue-green


 

 

color

- 収納ポーチを選択 -

- パッケージを選択 -

 


サイズ:180×60cm

素 材:silk 100%

織 り:光流柄の紋紗

染 め:シルクワーク(新潟県十日町)

染技法:浸染

重 量:


おすすめアイテム

サンプル

おやすみ用|アットホームマスク|ネイビー

¥ 1,760

サンプル

【new Color】スマートシルクインナーマスク

¥ 1,430

サンプル

ヘアターバン & アイマスク

¥ 7,700

サンプル

おやすみ用|アットホームマスク|グレージュ

¥ 1,760

サンプル

スマートシルクインナーマスク3

¥ 1,430

サンプル

おやすみ用|アットホームマスク|ベージュ

¥ 1,760

サンプル

★旧タイプのため半額★スマートシルクインナーマスク2|ベージュ

¥ 700